バリ島のおすすめナシチャンプル屋Warung Warung!本格的で安心の店
- 2020.03.10
- 食事・レストラン・カフェ
- インドネシア料理, ナシチャンプル, バリ, レストラン

インドネシアに何度か訪れたことのある人なら絶対に知ってる、ナシチャンプル。
ほかほかご飯に甘辛いおかず。
自分でチョイスして乗せてもらうこのスタイルは、
バリに来て2年がたった今でも、お店に行くと「どれにしようー♪」とわくわくしちゃいます。
.
でも、インドネシア料理初心者には、
小汚いローカル度満載なワルンは、ちょっと勇気がいりますよね。
そんなあなたにおすすめなのがここ、Warung Warung!
本格的なインドネシアの家庭料理・ナシチャンプルが食べられるのに、
清潔感、味の安定感はずば抜けてます。
.
客層は、在住の外国人、ローカル、そして観光客の順ですが、
幅広く愛されている安定のお店です。
ここなら私、毎日でも食べちゃえる!
そのくらい大好きななこのお店を、今回はたっぷりとご紹介しまーす!
.
Warung Warungの場所はジンバランのここ
Warung Warungがあるのは、アヤナリゾートなどの有名リゾートホテルが多くあるジンバランという地区。
近くにインターコンチネントホテルや、お土産に人気の陶器・ジェンガラケラミックのお店があります。
バイパスをずーっとジンバラン方向に下っていき、マクドナルドのある交差点をウルワツ方向に曲がった通りにあり、アクセスは良好!
十分な広さの駐車場もあり、車やバイクでも立ち寄りやすいです。
お店の内観はこんな感じ
緑いっぱいの入口から始まり、テーブルもカウンターも統一感のあるナチュラルな雰囲気、ガラス張りで日が差しこむ感じ、打ちっぱなしのコンクリートに壁の装飾・・・
んーー!好き!
女性一人でも余裕で入れるおしゃれワルンです。
いや…もはやワルンなのかこれは?
最近(2020年2月頃)リニューアルしてさらにおしゃれ空間になったんです♪
Warung Warungのメニュー
インドネシア料理の定番、ナシゴレンやミーゴレンなどのアラカルトメニューも頼めます。
お値段はどれも40,000ルピアで収まるくらい。日本円だと320円程度かな。
観光客向けとしてはお安く、ローカルワルンのご飯よりもリッチな価格です。
ドリンクメニューも、コーラやスプライトなどのソフトドリンク、ビンタンビール、フレッシュなフルーツジュースなど豊富にあります。
最近はしっかりしたコーヒーマシンも導入され、食後のおいしいコーヒーもここで飲めちゃうのも嬉しい。
ナシチャンプルはショーケースからおかずをチョイス
でもやっぱりここにきたら食べてほしいのはナシチャンプル。
どうですか!?
これ見てわくわくしない人いますか!?
いろんなデザインと形のおしゃれな器に盛り付けられた、お育ちの良さげなおかずたちが、
選ばれるのを待っている…ように、私には見えます。
色とりどりでどれもおいしそうでしょー!
魚やお肉、野菜、揚げ物類にまとめられて並んでいます。
おかずの名前がわからなくても、英語やインドネシア語が苦手でも、
指差しすればスタッフが盛り付けてくれるので、注文に慣れてない人にも安心です。
値段は、おかずの量によって変わってきます。
- paket A: 野菜だけの2品 30,000ルピア
- paket B: 野菜2品+お肉かお魚1品 36,000ルピア
- paket C: 野菜2品+お肉かおさかな2品 41,000ルピア
・・・とされていますが、あくまで基準な印象。
ぼったくられるなんてことはまずないと思うので、スタッフに委ねちゃいましょう。
はなチョイスのナシチャンプル
はい、おいしいー!
ヘルシーな気分の今日は、お肉やお魚なしの、野菜たっぷりおかずにしてみました。
バリのごはんは美味しいけど、外食していると深刻な野菜不足に陥りがち。
ナシチャンプルを食べるにしても、お店を選ばないと
お肉ドーン!卵ドーン!・・・気持ち程度の緑。
みたいに偏ることがしばしばなので、
野菜のおかずがたくさんのWarung Warungはすーごく貴重なんです。
まずはご飯。
- ナシプティヒ(白ごはん)
- ナシメラ(赤米)
- ナシクニン(ターメリックライス)
から、今日はナシクニンをチョイスしお皿に盛ってもらいました。
選んだおかずは、奥から反時計回りに
- 野菜入り揚げ豆腐
- 揚げナス
- 甘辛く味付けされたテンペ
- 中華風野菜炒め
- トッピングのサンバルマタ(無料)
です。
私が好きなのがこのナスとサンバルマタ。
ナスには赤い唐辛子がたっぷり乗ってますが、見た目よりも辛味は強くありません。
辛いの苦手な私も全然大丈夫。
辛味があるのはトッピングのサンバルマタ。
紫玉ねぎ、唐辛子、にんにくなどから作られたお店の特製調味料。
程よくスパイシーで、食欲をそそります。
.
ということで、合計は
ナシチャンプル paket B: 36,000ルピア + Ice tea: 8,000ルピアで、
44,000(約350円)のランチです。
安~い!
Warung Warungのおすすめポイント!
おしゃれで清潔・安定感抜群の味・人気店ということ以外にも、実はここをおすすめする理由があるんです。
最強すぎるその理由をぜひ知ってください。
化学調味料不使用
お店のこだわりだそうで。
実は「味の素大国」なインドネシア。
ローカルなお店に行くと、化学調味料がばっちばちに効いていることが少なくありません。
インドネシア・カリマンタンのクマイの市場。味の素はインドネシアでも人気があります。どこでも見かけます。#インドネシア #カリマンタン #市場 #味の素 pic.twitter.com/AzQlmr5RaZ
— kyosei (@kyosei39) January 2, 2019
たまにならおいしいんですけどね・・・ちょっとチープな味。
でも私も30代に突入し、健康にいいものを体が欲するようになってきました。
Warung Warung は、「No MSG(化学調味料)!」ってはっきり示してくれています。
おかずもジュース類も「売り切れごめん」スタイル
できたてのおかずとフレッシュな食材にこだわっているいるのがWarung Warung。
なので、余分に作ったり、多めにストックしているということがないようです。
お昼過ぎや閉店間近の夜に行くと、おかずの種類が寂しいことがあります(笑)
フルーツジュースも、その日のフルーツのストックがなくなると、
普通に「売り切れました」って言われちゃいます。
時間帯を調整しないと、がっくりくることもあるかもしれませんが、
私にとっては信頼できるお店って感じでかえって安心できるポイントです。
WiFiあり
フリーWiFiがあるかどうかは、居座れるお店かどうかという点で重要ですよね。
Warung Warungなら、お店のスタッフに聞くと、快くパスワードを教えてくれ、
長居してもいい感じにノータッチで(笑)いてくれます。
ただし、通信速度は、たくさんの人が利用しているとどうしても遅くなっちゃうので、
常に安定しているとは言えないかも。
まあ、SNSやメールのチェック、インターネット検索くらいであれば、どうにかできるんじゃないかな?
旅行者には心強いですよね。
↓そんなの気にせずネット使いたーいっていうあなたにはこっちがおすすめ。
お店の概要
- 開店時間:10:00~21:00
- 定休日:日曜日
- 住所:Ruko Jimbaran Asih, Jl. Uluwatu II No.9, Jimbaran, Kec. Kuta Sel., Kabupaten Badung, Bali 80361
- 電話番号:0819-890-800
まとめ
- 日本人の口にも合うナシチャンプル、あります
- Warung Warungのナシチャンプルはおかず選びがとっても楽しい
- おしゃれでコスパがよく、居心地のいいインドネシア料理のお店を探しているならここ!
不覚にも、、、超ごり押ししちゃいました!
まったくお店の回し者でも、お金をもらっているわけでもございません。
個人的に好きな気持ちが強くてこうなりました(笑)
旅行者にこそおすすめのヘルシーでおいしいナシチャンプル。
お好みのおかずを盛り付けて、自分だけの一皿を作ってみてください♪
-
前の記事
インドネシア料理おすすめ5選!バリ在住者が失敗のない店選びも伝授! 2020.03.08
-
次の記事
バリ島にもついにコロナが!?ジャカルタポストが報じた最新情報を和訳 2020.03.13
[…] NEW ARTICLE バリ島のおすすめナシチャンプル屋Warung Warung!本格的で安心の店 […]
[…] バリ島のおすすめナシチャンプル屋Warung Warung!本格的で安心の店 […]